アフィリエイトで稼ぎたいけど、
肝心の「記事」がそもそも書けない!
手が進まない・・・
そんな悩みを抱える方が多いのも事実。
今回は、その悩みを吹き飛ばす方法について、
一緒に考えていきましょう。
<>
大体、記事が書けない理由として、
以下の5つが該当するのではないでしょうか。
①商品を勧めることに罪悪感/抵抗感がある
②文章が下手すぎて、恥ずかしいから書けない
③どんな書き方をすれば売れるのか、知識が無い
④知識とか情報なんて無いし書けない
⑤ネタが思いつかず、手が止まってしまう
では、これらを、
順番に「解決策」を提示ながら、
解説していきたいと思います。
ページコンテンツ
①商品を勧めることに罪悪感/抵抗感がある
まず、この「罪悪感/抵抗感」を取り除かない限り、
アフィリエイト活動そのものができません。
「勧める」というよりは、
自分が気に入った商品を、
友達に「教える」「共有する」といった感覚で取り組めば、
ナチュラルにアフィリエイトができますし、
自ずと成約率も上がります。
また、
商品のことが分からないのであれば、
徹底的に調べて、使いこなして、
「惚れ込む」まで詳しくなってください。
そうすれば、「罪悪感」は、無くなります。
だって、「本当に良い」と思っているんだから。
そして、
「本当に良い」と思う商品があるのであれば、
積極的にオススメするべきです。
むしろ、紹介もしないで「独り占め」している方が、
「罪」だと考えてください。
目の前に悩んでいる人(見込み客)がいて、
それを解決できる「商品」をあなたは知っている。
なのに黙っている、教えないというのは、
「罪」なのです。絶対に、教えるべきなのです。
②文章が下手すぎて、恥ずかしいから書けない
文章力=才能と思っている人も、
多いかもしれませんが、
単純に、
・文章の組み立て方を覚える
ただそれだけです。
あとは、書きまくって書きまくる。
それだけで、普通に上達します。
生まれ持った才能なんて必要ありません。
どうしても文章力がない、という方は、
こちらの文章術教材が参考になります。
ある程度、文章が書けるようになると、
人に見せるのが恥ずかしいなんてことは無くなり、
むしろ、見せびらかしたくなります。
難しく考えず、
楽しんで文章力をアップして欲しいです。
③どんな書き方をすれば売れるのか、知識が無い
アフィリエイトで、商品を紹介し、
成約させるのは、意外とシンプルです。
「友達」に話しかけるように、
・分かりやすく
・丁寧に
・正直に
商品の説明をし、教えてあげればいいだけです。
④知識とか情報なんて無いし書けない
知識や、情報がなければ、
何も書けないのは当たり前です。
なので、アフィリエイトする商品に関連した、
雑誌や書籍を読んだりして、
とにかく「情報」を集めましょう。
稼げる人は、例外無く、
情報収集をしていますし、徹底的にリサーチをしています。
⑤ネタが思いつかず、手が止まってしまう
ネタがどうしても思いつかない場合は、
無理矢理、苦痛を感じてまで、
書く必要はない、というのが、僕の意見です。
まあ、ネタ切れにならないように、
日々、勉強したり、インプットをしていますが。。。
インプット→アウトプット→インプット→アウトプット
という習慣が身に付けば、
「ネタがない」ということは無くなります。
ネタに困った時の対処法については、
「ブログ記事が思いつかない!ネタが無い!そんな時の6つの対処法」
で解説しています。
あわせて読んでいただければ幸いです。
★まとめ★
とにかく、書くしかないです。
もうこれにつきます。
あとは、
「書けない・・・ああ、書けない」
と悩んでいると、
書けない理由や、言い訳ばかりが、頭の中に浮かびます。
脳の仕組み上、そうなっているのです。
なので、
「書けるようになるにはどうすればいいか」
と考えるようにしてください。
そうすれば、
・文章力を磨いてみようかな
・根本的に「商売」について学ぼうかな
・ネタを作るためにメモ帳を持ち歩こうかな
こういった、前向きなアイデアが出てきます。
しかも、
「自分が成長している!」
と、感じることができるので、
自然と気分もポジティブになり、楽しいです。
決して「ラク」ではないかもしれませんが、
是非、楽しみながら取り組んでいってください。
以上、参考になりましたら幸いです。